« 未来を読みたければ、空気を読むな | トップページ | ”eBayでDNA合成装置が買える? 「オープンソース遺伝子工学」の時代”という妙な記事 »

2008/01/03

のようなもの、とは何か

昨年末、コシヒカリのようなものというエントリーを書いてからふと思った。

”○○のようなもの”と言うときの、”のようなもの”の指し示す内容には、少なくとも二つの意味合いがある。

その1。

清水義範や、立川志の輔の言う”バールのようなもの”のように使われる”のようなもの”は、 指し示す対象がはっきりとはわからないが、バールであることも排除しない、と言う場合に使われる。

例:凶器は包丁のようなものだな。

その2。

たとえば、疑似科学を指して、”科学のようなもの”と言う場合の”のようなもの”は、指し示す対象が”科学ではない” と言うことを言外に伝えたい、と言う場合に使われる。

例:結婚は鳥かごのようなものだ。外にいる鳥たちは中に入ろうとし、中の鳥たちは出ようともがく。(モンテーニュ)

つまり、”のようなもの”と言う言葉はきわめて文脈依存的で、書き手と読み手の間に、前提となる了解事項が共有されていないと、 表現する内容が伝わらないやっかいな言葉だ。

”コシヒカリのようなもの”は、生産資材としてはあきらかにコシヒカリではないが、 商品としてはコシヒカリであることも排除しないのだな。

私?まぁ、研究者のようなものです(爆)

 

人気blogランキングへ←クリックしていただけますと筆者が喜びます!

 

|

« 未来を読みたければ、空気を読むな | トップページ | ”eBayでDNA合成装置が買える? 「オープンソース遺伝子工学」の時代”という妙な記事 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のようなもの、とは何か:

« 未来を読みたければ、空気を読むな | トップページ | ”eBayでDNA合成装置が買える? 「オープンソース遺伝子工学」の時代”という妙な記事 »